まぁ~ 気温が高い!笑
もう雪降って積もってくれ~
笑うしかない。。 笑えば福きたる。
なんてねっ♫
は~~~い
今日は、
私の大好きな食材
「美味しい時期に入ってまっせぇ~」と言うご連絡を頂き、
(※すみません!関西弁で言われませんが。笑)
約2年前のご縁から、お歳暮にギフト、そして一部ご家族で大ファンがいらっしゃる山形県は、大石田町が産んだスーパースター食材
その名も
「雪国育ちの自然薯」
のお知らせです。

今年は異例過ぎるぐらい雪がない山形。
いやっ
全国的?世界的に異常すぎるほどの自然界のズレ?温暖化?
その中でも、豪雪地帯でもある大石田町でなんとか雪下で眠られている自然薯さん。
時期が遅れましたが、生産者さんからの一言で、先週雪下から掘り出し、食べてみると
うん!
「粘り、甘さ、水々しさ」
二重丸との事で、ご連絡を頂き、早速わたしも注文。
隠れファンが、ちょこちょこと増えてきた自然薯。
イメージは、都内にもあまり売っていなく、高級な食材のイメージで、中々雪国自然薯を食べた事がない方が多いかと思います。
是非!贈り人からのご縁で一度食べられてみては?いかがでしょうか
雪国自然薯は主役になり、ときには脇役として大活躍してくれる、この時期オススメの食材。
粘り強い!人生にするためには必要なアイテムかもねっ♫。
■贈り人365日のマーチのYouTube
( 365日まであと、5日で終了。)
■こちらをクリックしてください■ YouTube