今日も天気の良い1日でした~
藁を燃やしに燃やしまくり日が続きます。


明日は雨⁇
室内でラ.フランス作業となるでしょうね~
しか~し!
本当に嬉しい事に、「つや姫特米」のご注文が多くなりました⤴
リピーターが増えるのも本当に嬉しい。

最近本当に思う事で、お米のブランド力が高いと思います。
全国各地にお米があり、沢山過ぎる品種がありますが、系統をたどっていけば実にシンプル。
シンプルだけに何にこだわり、何で勝負しているなどの追求が半端ありません。
ほんと昔のように土が自然そのものの土地など今の日本にはない!と言うことは、生産者であり消費者の皆さまもわかっているはず。
いかに今の土地で、土と調和しお米に最高なエネルギーを与えるかのレベルが高くなっているからこそ、お米の質や美味しさが比例しているかと思います。
米離れと言う言葉が流行った?ときがありましたが、それは私から言うと米競争が増えて、格差が出てきたときに生まれた言葉ではないかと思います。
食べたくなるお米は、何があっても必要と必ずされます。
まずは、お米のありがたみさと、美味しいお米を食べること。
自信もって贈り人は、贈り人のオススメするお米を食べて頂きたい!
沢山のファンが生まれますように、農地に入って愛情を注ぎたいと思います♫
贈り人 石橋
※ お米に対する考えや想いは、あくまでも贈り人自身の気持ちです。