毎日が元気いっぱいの贈り人 石橋です。

今日は、今季さくらんぼ作業で、やっぱり!さくらんぼは強え~なぁ~ と感じた事からの、人のご縁について日記にしてみました。
どこのさくらんぼ農家さんも考えているのが、人手不足。。。
本当に短い期間で収穫から発送までに何人の方々が必要とされるんだろうか、、
規模の大きさなどでスタッフの人数は変わりますが、ほとんどの所が同じ悩みなんだと思います。。
今季お世話になっている所だと「派遣」の方々にお手伝いして頂いてます。
良し悪しはありますが、純粋に感謝の気持ちです。
さくらんぼの?ぎ作業も派遣を通せば、えらい人気者なんですってね~
「さくらんぼ」に関わる全ての事は、この時期ど偉い人気者なんです。
そんなこんなで毎日助けて頂いてるなか、先日なんですが、偶然にも大阪出身の方がいらっしゃいましたね~
なんだかそれだけで嬉しくなり、ちゃっかりと最後には2ショット! 笑


話を聞くと約1年ちょい前から関西を離れ、田舎暮らしをしたいとの事で、奥様と冒険をされたそうです。
昨年は岩手、そして今年からは山形の置賜地方にて奥様とベイビーの3人暮らしはじめたそうです。
自分達でスパンを決めて岩手から約1年ごとに南に向かう生活をしているそうですよ~
【来年はどうやら日本海側だそうですねっ^ ^】
様々な情報や様々な地方の文化や人の違い、食文化が見れるのだから最幸な時間を過ごしているのだと思います。
もちろん!連絡交換し、ちょこちょこと、お話が聞けたら嬉しいなぁ~
本業のお仕事も私が気になることをされているです。
ご縁だね~
やっぱりご縁を運ぶ さくらんぼは人気者だ!
さぁ~今週である程度のさくらんぼを?がせて頂きましょう~
そろそろ、気がゆるむ時かも!
身体の疲れは、温泉と美味しいもの食べて明日からも笑顔と元気にがんばりましょう~
○ これまでの贈り人日常日記は、、、
Googleで、「贈り人日常日記」 検索!
みてね~

wife特製唐揚げ 愛実ちゃんトマトをまわりに!