毎日お疲れ様です(^^)
旬の駅 SNマート 贈り人の石橋です。
山形県は天童にて今季のさくらんぼ収穫も中盤戦!
佐藤錦も今週で終わる予定で?ぎまくっています?
毎日が佐藤錦だけではなく、品種で言うと
「月山錦」黄色
「山形美人」 アメリカンチェリー色
も同時進行で?ぎまくっています(^^)
もちろん!見た目は違いますが、様々な品種がある中で、味や食感も全く違います。
こんな私でも毎日さくらんぼと繁忙期中に顔を合わせると、食べる感覚や甘みを追求するわけでもなくなるんです。。
一言で言うと、、、贅沢病?笑 かなっ
多分、一年に一度程度しか食べない方々ばかりだと思います。
そんなんでしたら、やっぱり甘くて色も綺麗なルビー色したさくらんぼを食べたいんやと思います。
今季のご注文の中でも私が考えた「彩りさくらんぼ」は、1品種だけを食べてもらうのではなく、最低でも2~3品種のさくらんぼを混ぜていれる事により、見た目も綺麗で、いろ~んなさくらんぼの特徴がわかり、美味しく食べてもらうことができます。
簡単ではありますが、あまり聞かれてはいない「月山錦」と「山形美人」の紹介をしちゃいます。
●月山錦の特徴

最大の特徴は何と言ってもその色で、艶のある明るい黄色をしています。果肉は締りがあり、酸味があまり感じられず、甘さが口の中に広がります。
●山形美人の特徴

佐藤錦のような甘さを持ちながらさらに美しい外観を持っている山形美人。
その美しさはまさに「山形の女性のような美しさ」を表したさくらんぼのようです。
見た目の美しさだけでなく、内面にも優れた山形美人は多くの方を魅了させ、密かな人気あるさくらんぼです。
来週からは、「紅秀峰」と言う品種が始まります。
こちらも今では佐藤錦に並ぶ大人気のさくらんぼ
SNマートでも超オススメする「紅秀峰」をご用意しています^ - ^
さくらんぼ詳細はこちら↓↓↓
お気軽にメッセージくださいね

【ちなみに先日贈りました 彩りさくらんぼ 1キロ箱】
それでは明日も笑顔と元気に顔晴りますよ~(^^)